リース・投資不動産
リースに関する基準の論点や動向に関する解説を掲載します。
リースに関する基準の論点や動向に関する解説を掲載します。
動向・解説
- 新リース基準の概要と適用プロジェクトにおける留意点
- IFRS®会計基準オンライン基礎講座 リース(IFRS第16号)
- 日本基準オンライン基礎講座 リース(2020年3月31日時点で公表されている基準等に基づく解説)
- IFRS会計基準の新リース会計 ~概説 IFRS第16号~
- IFRS第16号詳細解説シリーズ(旧称 IFRS第16号「リース」~適用に向けて~)
- 不動産リース
基準別、その他のトピックへはこちらから > 会計・開示コンテンツ
会計・開示コンテンツ アーカイブ
書籍紹介動画『図解&徹底解説 新リース会計基準』
2027年4月1日以後開始事業年度から適用される新リース会計基準は、財務諸表に大きな影響を及ぼします。
本動画で紹介している書籍では、この新リース会計基準への対応について、分かりやすく、かつ踏み込んで解説しています。図表や設例を豊富に盛り込むとともに、用語の意味や、基準を読むうえでの疑問点をコラム形式で整理しています。
この新リース会計基準の公開草案に対しては、非常に多くのコメントが寄せられ、ASBJにおいて詳細な検討が行われました。本書ではASBJにおける検討の経緯についても、実務に役立つ情報は解説に取り入れています。
さらに、新基準の考え方のベースとなっているIFRS第16号での解釈事例なども掲載し、基準に詳細なガイダンスが含まれていない部分についても適用上のヒントとなる情報を提供しています。
出演者:
有限責任 あずさ監査法人 植木 恵、江﨑 千香、岩瀬 和彦、榎本 洋介、福田 哲郎
書籍解説動画『図解&徹底分析 IFRS会計基準「リース」』
本動画でご紹介している書籍では、IFRS第16号について、会計処理をイメージできるように図表や設例を多用し、また実例を踏まえた最新の基準解釈・論点対応も充実させると共に、セール・アンド・リースバック取引に関する基準改定もわかりやすく解説しています。これから日本においても新リース基準が公表・適用されることを視野に、主要な項目ごとに、改訂前の日本基準との比較も明示しています。
出演者:
有限責任 あずさ監査法人 大山 千秋
有限責任 あずさ監査法人 松村 和宏