不正調査(粉飾・横領等)
企業が直面している様々な課題解決のため、公認会計士やIT専門家等が適切なアドバイスを提供します。
企業が直面している様々な課題解決のため、公認会計士やIT専門家等が適切なアドバイスを提供します。
不正・不祥事の調査に関して豊富な経験を有する公認会計士やIT専門家等により、 企業が直面しているさまざまな問題を解決するための適切なアドバイスを提供します。
昨今、不正・不祥事を起こした企業によるその後の対応が社会から非常に厳しい目で見られています。不正・不祥事が発生してしまった場合には、被害を最小限に食い止め、その事実を徹底的に解明するとともに、適切な再発防止策を策定し、二度と同じ過ちが起きないように社会的責任を全うすることが必要です。不正・不祥事を調査するための計画を策定したり、調査手法を選択したりする際には、経験に裏付けられた高度な専門性が要求されます。従って、不正・不祥事の調査には豊富な知識・経験を有する外部アドバイザーを参画させることにより、効果的かつ効率的な調査を実施することが可能になります。
内容
- 不正・不祥事発覚前の対応
- 初動対応
- 実態調査、是正措置策定、報告書作成
- 是正措置モニタリング、訴訟対応
お問合せ
電話番号:03-3548-5773
FAS-Forensic@jp.kpmg.com