KPMG FAS 執行役員パートナー 化学セクターリーダー/KPMGジャパン エネルギーセクター 化学セクター統轄リーダー
KPMG FAS
日系証券、外資系証券会社を経て、2009年よりKPMG FASに参画。これまで一貫してM&Aを中心とする投資銀行業務を担当。約2年半の総合商社M&Aチームへの出向経験を有する。 コーポレートファイナンスチームとしてM&Aと国内上場会社に係る組織再編を中心に幅広くサポートしているほか、KPMGジャパン及びKPMG FASの化学セクターリーダーとして当該業界企業に対する総合的な支援を行っている。
東京大学工学部卒業
東京大学大学院工学系研究科修士課程修了
日本証券アナリスト協会認定アナリスト
化学セクターにおけるM&A取引動向 2024年第3四半期
Article Posted date24 1月 2025
KPMG Germanyより四半期ごとに発行している、化学セクターのグローバルM&Aレポートを和訳して掲載しております。全文はPDFでダウンロードいただけます。
化学セクターにおけるM&A取引動向 2024年第2四半期
Article Posted date09 12月 2024
Reaction 〜困難な時代における成功の鍵:レジリエンスとイノベーション
Article Posted date09 9月 2024
継続的な経済の不確実性の影響を受ける化学業界における市場概観を解説するとともに、重要な生存戦略となりえる、最新技術の活用、コスト最適化の戦略的なアプローチについて詳述します。
化学セクターにおけるM&A取引動向 2024年第1四半期
Article Posted date25 6月 2024
化学セクターにおけるM&A取引動向 2023年第4四半期
Article Posted date11 4月 2024
KPMG Germanyより定期的に発行している、化学セクターのM&Aレポートを和訳し掲載しております。全文はPDFでダウンロードいただけます。
PBR1倍割れ改善要請について考える
Article Posted date29 9月 2023
KPMG FASのM&Aアドバイザーが最新のマーケット動向を鋭く洞察する、『M&A Commentary』 第四弾。
選ばれる企業になるためのESG対応のファーストステップ
Article Posted date05 1月 2023
消費財・小売業界におけるESGの重要課題を俯瞰し、事業経営にESG評価を取り込むためのファーストステップとしての現状アセスメントの具体的アプローチについて提唱します。
KPMG FAS Newsletter “Driver” Vol.11
Article Posted date10 8月 2022
M&A、事業再生、戦略、データアナリティクス、およびフォレンジックといった当社のアドバイザリー領域から、毎号テーマ、トピックを選び、独自の視点や切り口で解説を試みます。
KPMGへのご依頼・ご相談を受け付けています。
更新のお知らせ
オンライン・プライバシー・ステートメントが更新されました。プライバシーポリシーが更新されました。最新のプライバシーポリシーをご確認ください。
引き続きご利用される場合は、「メールアドレスの認証」を行ってください。
確認メールを送信しました。送信先メールアドレス:
認証メールを送信しました。メールが届いているかご確認ください。