未来洞察が導く製造業の成長戦略~変化をチャンスに変える視点

会場聴講:2025年7月31日(木)14:00~15:30

会場聴講:2025年7月31日(木)14:00~15:30

【KPMG主催 オートモーティブセミナー in 磐田】
不確実性が高まる現代において、未来洞察の取組みをどのように進め、企業の成長方針へ落とし込むべきか、実践経験を踏まえて解説します。

VUCAの時代と呼ばれ久しいですが、経営を取り巻く環境は日に日に不透明性を増し、足元の事業深耕に収まらない成長の種を蒔く必要性が高まっています。これを受けて、将来の産業や市場の変化を見据えることで成長機会を探索する未来洞察の取組みが注目されていますが、何から着手すればよいかわからない、という声も聞こえます。
本セミナーでは、新規事業開発や全社戦略、技術戦略等、未来洞察の成果を企業の成長方針へ具体的に落とし込むことをゴールと捉え、未来洞察を効果的に進めるための勘所や、KPMGが着目するトピックについて詳しく解説します。
時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご参加いただき、中長期経営計画や新規事業開発を初めとする貴社の戦略策定の一助となれば幸いです。

開催概要

開催方法:会場聴講 ※オンライン配信はございません
開催日時:2025年7月31日(木)14:00~15:30
・受付開始 13:30~
申込締切:2025年7月29日(火)17:00まで
受講料:無料(事前登録制)
会場:磐田商工会議所・貸会議室2
静岡県磐田市中泉281-1
定員:40名(申込者多数の場合は先着制)
対象:経営企画、事業企画、技術企画、調達・購買、リスク管理、サステナビリティなどのご担当の方
主催:KPMGコンサルティング

プログラム

オープニング(約5分)
KPMGコンサルティング プリンシパル 
轟木 光

セッション:未来洞察が導く製造業の成長戦略 – 変化をチャンスに変える視点(約85分)

講師:KPMGコンサルティング シニアストラテジーマネジャー 舘 浩貴
不確実性が高まる現代において、未来洞察の取組みをどのように進め、企業の成長方針へ落とし込むべきか。実践経験を踏まえ、効果的に「やり切る」ための勘所やKPMGが着目するトピックについて解説します。

※希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

KPMG主催 オートモーティブセミナー in 磐田


※今後も磐田市の会場においてオートモーティブ関連のセミナーを企画中です。

 

お問合せ窓口

informative image