佐野 智康

KPMG Forensic & Risk Advisory 執行役員パートナー

KPMG Forensic & Risk Advisory

2009年にKPMG入社後、「不正調査」に従事し、不正会計、横領、キックバック、インサイダー取引、贈賄、カルテル、コンプライアンス違反等の調査を多数経験。2013年より「不正予防」チームの立ち上げに伴い、内部統制、内部監査、リスク管理、コンプライアンスに関する業務に多数従事。2019年より「不正発見」チームを立ち上げ、データ分析を活用した不正調査、不正検知、内部監査、M&AのDD・PMIにおける不正リスク分析等の各種サービス提供を担当。データサイエンティスト・IT技術者を擁する"Forensic AI Innovation" チームのリーダーとして、AI・統計等を活用した不正発見テクノロジーの研究開発に従事。企業の不正発見を支援する「子会社分析ツール」「AI仕訳分析ツール」等の企画・開発・提供を手掛ける。KPMG入社前は、投資会社において投資先の開拓、審査、財務モニタリング業務に従事。

 

  • アドバイザリー
  • リスクマネジメント
  • 不正リスク
  • 慶應義塾大学大学院 理工学研究科