KPMGジャパン 自動車セクター パートナー/KPMGモビリティ研究所メンバー/KPMGコンサルティング 執行役員 自動車セクター統轄パートナー
KPMGコンサルティング
2020年KPMGコンサルティング入社、自動車セクターリードとして、自動車業界クライアントの変革課題への取組みを支援。商社勤務時に航空旅客事業に関する企画業務を担当したのち、監査法人系コンサルティング会社、ITコンサルティング会社での20年にわたるコンサルタント経験を経て、現職。主に自動車業界、消費財メーカーのクライアントに対する新規事業・拠点の立上げ、および業務改革とそれに伴うテクノロジー活用について、構想策定の段階から実行、定着・ロールアウトに至るまでの局面で広範なコンサルティング案件に従事。
【担当領域】自動車メーカー、販売会社、部品メーカーを中心に、新規拠点や新規サービスの立上げ、およびERP、 AI、 RPAなどITソリューションを活用した業務改革の構想、実行、定着の支援
グローバル経営者調査から考察する自動車業界の将来展望
Article Posted date23 5月 2024
「グローバル・オートモーティブ・エグゼクティブ・サーベイ2023」等の調査結果を分析しグローバル、日本の自動車業界の将来を展望します。
自動車業界に求められるデジタルケイパビリティ
Article Posted date08 4月 2024
デジタル変革が進む自動車業界において、最新動向とビジネスモデル再構築の必要性を解説します。
KPMGグローバル自動車業界調査2022から考察する自動車業界の将来展望
Article Posted date07 6月 2023
「KPMGグローバル自動車業界調査2022」および「第2回日本における消費者調査」の結果を併せて分析し、将来展望と、バッテリーEV(BEV)普及の見通しについて検証します。
グローバル調査から見えてくる自動車業界の未来
Article Posted date08 5月 2023
「クルマ社会の新しい壁」第1回。グローバルレベルで行った、自動車業界調査の結果から今後の見通しと懸念点を取り上げ考察します。
EV時代のユーザーエクスペリエンス戦略
Article Posted date23 3月 2022
高度なユーザーエクスペリエンスを提供するための、モビリティデータの分析・活用から、新たな収益モデルの構築の可能性、自動車・モビリティ業界の構造変化の可能性について考察します。
複雑化するモビリティニーズと自動車業界に求めら れる変革
Article Posted date10 5月 2021
昨年来のCOVID-19の影響、およびサステナビリティへの関心の高まりによって、モビリティに関する状況やユーザーのニーズが変化しています。
CASE、脱炭素化、法規制対応など、自動車業界のあらゆる変革を支援します。
リスクとチャンスを同時に見つめ、企業の持続的成長を実現するために
KPMGへのご依頼・ご相談を受け付けています。
更新のお知らせ
オンライン・プライバシー・ステートメントが更新されました。プライバシーポリシーが更新されました。最新のプライバシーポリシーをご確認ください。
引き続きご利用される場合は、「メールアドレスの認証」を行ってください。
確認メールを送信しました。送信先メールアドレス:
認証メールを送信しました。メールが届いているかご確認ください。