顧客体験や従業員体験の改善を伴うServiceNowでの業務効率化を通じ、企業の競争力優位を実現できますが、その成功には効率化のための正しいアプローチが不可欠です。

KPMGは「KPMG Powered Enterprise」を活用したアプローチで業務改革・DXを実現します。

ServiceNowを活用したKPMGの支援

KPMGは、「KPMG Powered Enterprise」という方法論を基に、模範解答となる標準業務モデル(Target Operating Model:TOM)を用いて支援し、またGold Buildと呼ぶTOMで実装されたServiceNow環境を提供します。これらにより、洗練された業務設計と実装の工数抑制の両立と、投資効果の高い業務改革・DXを実現できます。

ServiceNowとは

ServiceNowは、IT、人事、顧客対応、経理・調達などの業務の効率化のための「業務アプリケーション」と、業務アプリケーションと外部システムとの連携や追加機能の開発のための「開発用プラットフォーム 」を提供します。AIを含むさまざまな機能が年2回アップグレードされ、生産性と利用価値が継続的に向上します。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表1

KPMGの支援

私たちは、IT部門、情報セキュリティ部門、リスク管理部門、バックオフィス部門などの業務領域での改革テーマを強みとし、単なるシステム導入ではなく、ビジョン策定から構築・展開、価値の創出に至る全行程において一貫した業務改革・DXを支援します。

さらに、積極的な利活用が期待されるAIを正しく運用するために必要なAIガバナンスの制度設計および運用設計、AIコントロールタワーの導入、ServiceNowの保守運用業務におけるマネージドサービス活用戦略検討、システム投資後に期待した成果が上がっていないケースでの抜本的な見直しを行う原点回帰プログラムなど戦略的なイニシアチブの実行も提供します。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表2

KPMGの特長

私たちは、クライアントおよび社会の繁栄を目指す誠実な企業文化を持ち、以下の特長を有するコンサルティングを提供します。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表3

KPMGのAI活用の取組み

KPMGは、AIや生成AIが業務改革・DXをさらに加速させると認識しており、KPMG Powered EnterpriseにおいてAIや生成AIの活用を推進するために積極的な投資を行っています。

AIや生成AIを散発的に導入するだけでは、長期的なメリットは得られない可能性がありますが、KPMGは戦略的なアプローチを提供し、持続可能な価値創出を支援します。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表4

KPMG Powered Enterpriseとは

業務機能に関してKPMGが有する深い知見を集約し、さまざまな要素・視点から整理してモデル化することで、包括的なソリューション群を構築しました。これにより、「ベストプラクティス」を迅速かつ低リスクで組み込み、サステナブルな業務改革・DXを実現するとともに、旧来型のアプローチで見られるプロジェクト上の落とし穴の多くを回避することができます。

KPMG Powered Enterpriseは、3つの要素から構成されています。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表5

Target Operating Model

模範解答から始める自社に最適な業務改革・DXの検討

Target Operating Model : TOMは、業務改革・DX後の姿となるKPMGの標準業務モデルであり、ServiceNowをはじめとしたさまざまなクラウドテクノロジーで実装済みです。 TOMは通常のシステムテンプレートとは異なり、6つの構成要素を持ち、単なるシステム導入に終わらない真の業務改革・DXを通じた確実なROIの具現化が可能となります。

また、AIのユースケースも豊富に含まれており、TOMを参照しながら、業務のどこでAIを活用するのが効果的かを検討することが可能です。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表6

Powered Technology

クラウドテクノロジーを活用した業務改革・DXの実現

KPMGはGold Buildと呼ぶ TOMを実装済みのServiceNowの環境を有しています。これにより、プロジェクトの開始時点からKPMGが考えるTo-Beの業務フローを実機で確認しながら、各社の固有要件を検討することができます。このアプローチにより、Fit to Standard型でありながら各社に最適な業務改革・DXを低リスクかつ迅速に実現することが可能となります。

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表7

【KPMGが定義するPowered Enterprise/TOM適用のメリット】

ServiceNowを活用した業務改革・DX支援_図表8

KPMG Powered Enterpriseのグローバルを含む実績では、従来型に比べ約30%の工数抑制を実現できます。

Powered Evolution

マネージドサービスを通じた継続的な業務改革・DX

KPMGのマネージドサービスは、単なるシステムの運用保守だけでなく、先進事例や技術革新から得られた知見を用いて継続的に改善します。つまり、プロジェクト終了後の価値を維持するだけでなく、たとえばAIなどの最新のシステム機能を取り込みつつ業務改革・DXを継続させ、価値を継続的に高めることができます。

ServiceNowはServiceNow, Incの登録商標です。Now PlatformはServiceNow, Incの登録商標です。

お問合せ

KPMGコンサルティング

ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジートランスフォーメーション、リスク&コンプライアンスの3分野から企業を支援します。戦略策定、組織・人事マネジメント、デジタルトランスフォーメーション、ガバナンス、リスクマネジメントなどの専門知識と豊富な経験から、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。