世界で新型コロナウイルス感染症が拡がり、すべての業務をリモートワークに切り替える企業が急増しています。従業員全員がオフィスに集まる環境から、それぞれが自宅で働く環境に変わり、従来認識されていなかった課題も見えてきました。そしてリモートワークは、感染症の沈静化後も、1つのデフォルト(標準)となることが予想されるため、企業はこの機会を利用して「リモート組織と業務の在り方」について検討する必要があります。
KPMGは、企業が実現すべき組織人事変革を支援します。
リモートワークに関して対応すべき人事テーマ
リモート組織では、従業員の勤怠管理をはじめとする労務的な側面や、人事考課等のパフォーマンスの測定、さらにチームの士気を高めながら組織のパフォーマンスを維持するリーダーシップとコミュニケーションスキルの向上といった対応が求められます。
対応すべき人事テーマ | 留意点 |
---|---|
業務環境・労務対応 | ルール |
パフォーマンス管理 | コミュニケーション |
チームビルディング | エンゲージメント(働きがい) |
リモートワークと働き方に関する組織人事改革コンセプト例
企業の視点のみならず従業員の視点を取り入れた戦略・施策のデザインが必要です。
企業の目線
- 生産性の維持・向上
- 人材の有効活用
- イノベーションの促進
従業員の目線
- ワークライフバランス
- 心身の健康
- エンゲージメント向上
- 働きがいのある職場
リモートワーク推進における対応ステップ
リモートワークに向けた取組みは、重ねることで相互に影響を及ぼすため、以下の3つのステップを踏むことが重要です。
ステップ1 リモートワーク環境に適応した労務対応
- 労働時間管理等の勤務に関する対応(みなし労働時間制、ITツールの導入、就業規則等諸規程の見直し・整備)
- 従業員のITリテラシー向上
ステップ2 リモートワークに伴うルール・仕組みの見直し
- パフォーマンスマネジメント(従業員の成果管理と成長促進、期待値・結果・フィードバックの見直し)
- 評価制度を中心とした成果主義の見直し など
ステップ3 リモート環境下でパフォーマンスを上げるチーム変革
- チームビルディング、社内交流の活性化
- リーダーシップ変革、組織内コミュニケーション変革
- 組織風土の変革(協働と助け合いの風土の醸成)