知的財産・契約遵守サービス(ロイヤリティ監査・ソフトウェアライセンス監査)
ビジネスパートナー企業における契約コンプライアンス状況について、豊富な経験を活かした効果的な調査を実施します。
ビジネスパートナー企業における契約コンプライアンス状況について、豊富な経験を活かした効果的な調査を実施します。
ロイヤリティ調査、ソフトウェアコンプライアンス調査、リセラー・ディストリビューター調査、ベンダーコンプライアンス調査を始めとした、主に知的財産に関わる契約を中心に、ビジネスパートナー企業における契約コンプライアンス状況を確認するサービスを提供し、企業のキャッシュフロー回収を支援します。
知的財産・契約遵守サービスは、企業が主に知的財産に関して他社と締結した契約関係を遵守して取引を履行しているかどうかについて、KPMGが第三者の立場から確認するサービスです。グローバルな競争の激化を受け、自社完結型ビジネスモデルから脱却し、他社の優れた技術やノウハウを活用する企業が増加しています。つまり、製造・販売を自社内で完結するのではなく、競合会社を含むビジネスパートナーとアライアンスを結ぶことで、コスト削減と収益向上を実現するのが潮流となっています。企業間の資本関係とは別に、ロイヤリティ契約等の個別契約により、企業の支配権を変更することなくアライアンスを実現するケースも増加しています。こうした契約関係においては、企業から他企業に対する「数値の自己申告」を伴うのが一般的です。KPMGでは、第三者の立場から、企業が主に知的財産に関して他社と締結した契約関係を遵守して取引を履行しているかどうかについて、豊富な経験を生かした効果的な調査を実施します。
内容
- 数値の自己申告を伴う契約関係の広がり
- ロイヤリティ調査
- ソフトウェアライセンスコンプライアンス調査
- リセラー・ディストリビューター調査
- ベンダーコンプライアンス調査
お問合せ
電話番号:03-3548-5773
FAS-Forensic@jp.kpmg.com