CFO機能の強化が急務

日本企業のCFO機能の弱さ(不在)は下図のような多くの問題を生じさせ、企業の低パフォーマンスの原因として、企業価値向上の足かせになっています。

CFO機能発揮に向けた経理業務のDX-1

経理DXの目指す姿

経理DXにおいては、自動照合や自動消込のツールの活用、OCRの活用による紙情報のデータ化、ワークフローシステムの導入による進捗管理のデータ化等の実施によって既存の定型業務を効率化・標準化し、CFOの意思決定機能を支えるFP&A(財務プランニングと分析)業務へとリソースシフトを行います。

経営スピードが重要視される現代の経済環境においては、これらの対応は「定型業務の効率化」からスタートして、最終的に「高付加価値業務への変革」を成し遂げるという一連のストーリーにはなじみません。むしろ、効率化も高度化も同時並行的に推進するようなスピーディな対応が求められます。

CFO機能発揮に向けた経理業務のDX-2

経理業務の高度化の方向性(例示)

高付加価値業務への変革
  • データに基づいた意思決定のサポート
  • データ利活用によるインサイト提供、新たな価値の創出

業務プロセス全体の自動化
  • 決算業務全体の自動化による品質向上
  • 会計記録、取引記録の可視化・データ分析の強化

定型業務の効率化
  • 物理情報のデジタル化
  • 手作業からの脱却、局所的な自動化

単なる経理からCFO機能の発揮へ

経理DXは業務プロセスの効率化、高度化で終わるものではありません。財務数値の分析結果から客観的に事業の将来像を洞察し、事業戦略策定や意思決定の一翼を担う、真のCFO機能の発揮が望まれます。

CFO機能発揮に向けた経理業務のDX-4

あずさ監査法人は、CFO機能発揮に向けた下記のような支援メニューを提供しています。

サービスメニュー(例示)
概要
データ分析・デジタル活用支援
個別の業務プロセスにおけるデータ分析サービス
(各種分析シナリオとKPIの設定、企業の意思決定に資するレポートの策定支援を含む)
個別分析ツールの導入と活用支援
FDA、プロセスマイニング等の導入支援と初期の分析のサポート
データマネジメント構築支援-アセスメント
アセスメントによってデータの可視化・利活用・管理における課題点を特定し、改善施策を提示
データマネジメント構築支援-データ資産可視化のための棚卸
データ資産の棚卸、データカタログ作成支援
データマネジメント構築支援-データ利活用支援
実データを用いたワークショップ、分析ダッシュボード作成支援
デジタル戦略のアセスメント
戦略の構築プロセス、管理プロセス(フォローアップ)についてのアセスメント
ERP導入のリアルタイムアセスメント
ERP導入にあわせて内部統制(SOX)やDXの観点からアドバイスを提供
業務プロセスとデータ分析の全社統合による意思決定のDX化 KPMGのプロセスの標準モデル(TOM)を活用した、業務フローや管理対象統制の標準化
デジタル技術を活用した不正検知体制構築
不正シナリオを作成し、FDA等を活用してリアルタイムで関連データをモニタリングできる態勢を構築
デジタル人材アセスメント デジタル人材に関する戦略の策定支援、現有リソースのスキル保有状況の明確化、ベンチマークとギャップ分析、改善案策定の支援
デジタル技術を活用したグループガバナンス体制の強化 グループワイドで3線モデルを明確に定義したうえで、2線によるモニタリング態勢を、デジタル技術を用いて構築
デジタルガバナンスのアセスメントと改善 一定の基準に基づいたガバナンス状況の評価・分析。改善支援もあわせて実施
DX領域における内部監査のコソース 内部監査コソースをDX領域(DXガバナンス、個別のDX施策の進捗管理等)について実施

お問合せ

島田 武光
Digital Advisory事業部 ディレクター
あずさ監査法人