EFRAG、ESRS改訂の公開草案を公表
EFRAG(欧州の財務報告諮問グループ)は2025年7月31日、欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)の改訂版の公開草案を公表し、コメント募集を開始しました。コメント期限は、2025年9月29日までの60日間です。
EFRAG(欧州の財務報告諮問グループ)は2025年7月31日、欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)の改訂版の公開草案を公表し、コメント募集を開始しました。コメント期限は、
Article Posted date
21 August 2025
- 本公開草案は、2025年2月に欧州委員会(EC)にて公表されたオムニバス法案を踏まえ、ESRSの簡素化を目的としたものです。
- 本公開草案は、ESRSについて以下の提案をしています。
- ダブルマテリアリティ評価プロセスの簡素化
- サステナビリティステートメントの読みやすさの向上、企業報告全体とのつながりを改善
- 全般的な要求事項とトピック別の要求事項の関係を改善
- より理解しやすいものとするための基準の明確化
- その他の負担軽減措置の検討
- IFRS®サステナビリティ開示基準(以下、「ISSB™基準」という)との相互運用可能性の改善
- EFRAGは公開草案に寄せられたコメントを踏まえ、再審議した上で、2025年11月30日までにECへ技術的助言を提出する予定です。
PDFの内容
- 本公開草案公表の経緯
- ESRSとは
- 本公開草案における提案
- 今後の予定
- 本公開草案以外のEUにおけるサステナビリティ情報の開示に関する最近の動向
執筆者
有限責任 あずさ監査法人
会計・開示プラクティス部
テクニカル・ディレクター 武川 俊之