金融庁、ASBJにおける会計基準等の改正・修正等を踏まえた「財務諸表等規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果を公表
2025年8月22日、金融庁は、ASBJにおける会計基準等の改正・修正等を踏まえた「財務諸表等規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果を公表しました。1件のコメントが寄せられましたが、改正案の内容から特段の変更はありません。
2025年8月22日、金融庁は、ASBJにおける会計基準等の改正・修正等を踏まえた「財務諸表等規則等の一部を改正する内閣府令(案)」等に対するパブリックコメントの結果を公表しました
1.改正の概要
本件は、企業会計基準委員会(ASBJ)において、改正移管指針第9号「金融商品会計に関する実務指針」(以下「改正金融商品実務指針」という。)、企業会計基準第34号「リースに関する会計基準」(以下「リース会計基準」という。)等の修正を公表したこと等を受け、財務諸表等規則等及び「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」の取扱いに関する留意事項について(財務諸表等規則ガイドライン)について所要の改正を行うものです。
(1)改正金融商品実務指針の内容を踏まえた改正
改正金融商品実務指針の内容を踏まえ、組合等の構成資産に含まれる全ての市場価格のない株式について時価をもって評価し、組合等への出資者の会計処理の基礎とする取扱いを行っている場合には、以下の事項を注記することとなります(財務諸表等規則第8条の6の2第3項、第138条第6項、連結財務諸表規則第15条の5の2第3項)。
当該取扱いを行っている旨
当該取扱いを行う組合等の選択に関する方針
当該取扱いを行っている組合等への出資の(連結/中間)貸借対照表計上額の合計額
(2)リース会計基準等の修正を踏まえた改正
リース会計基準等の修正を踏まえ、リースの借手の定義等が改正されましたが、当該修正は会計処理及び開示に関する定めを実質的に変更するものではないことから、実務上大きな影響はないものと考えられます。
2.公布・施行日
財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令等は、2025年8月22日付で公布・施行されています。
執筆者
あずさ監査法人
会計・開示プラクティス部
シニアマネジャー 木名瀬 光行