【第68回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ オムニバス法案:延期法案の主なポイントの概要

TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第68回_オムニバス法案:延期法案の主なポイントの概要に関して解説します。

TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第68回_オムニバス法案:延期法案の主なポイントの概要に関して解説します。

2025年2月26日に公表されたオムニバス法案のうちCSRD、CSDDDの延期だけを取扱うのが延期法案です。
CSRDの延期は2025年以降から適用開始とされていた非上場大規模企業等の適用開始日を2年遅らせる内容です。この結果、非上場大規模企業の場合には2027年1月からの適用開始となります。CSDDDについては国内法制化の期限が1年延びて2027年7月26日までとなります。
適用開始は、2027年7月26日以降順次でしたが、1年延びて2028年7月26日以降順次適用開始となります。

お問合せ

加藤 俊治

KPMGサステナブルバリューサービス・ジャパン/有限責任 あずさ監査法人 金融統轄事業部/サステナブルバリュー統轄事業部 テクニカル・ディレクター

あずさ監査法人

メールアドレス

TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~