KPMGサステナブルバリューサービス・ジャパン/有限責任 あずさ監査法人 金融統轄事業部/サステナブルバリュー統轄事業部 テクニカル・ディレクター
あずさ監査法人
都市銀行を経て、1999年に朝日監査法人(現 有限責任 あずさ監査法人)に入所。金融事業部にて銀行、証券業、アセットマネジメント業など主に金融機関の監査業務に従事しながら、IFRS(国際財務報告基準)に関する会計アドバイザリー業務、ボルカー・ルールなどの金融規制に関するアドバイザリー業務、銀行設立に関するアドバイザリー業務などに従事。現在、KPMG サステナブルバリューサービス・ジャパンのTCFDグループを統轄し、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)最終報告書に基づく開示フレームワーク、欧州サステナブルファイナンス、EUタクソノミー、ESG投資などサステナビリティを専門分野とする。
早稲田大学政治経済学部政治学科卒
公認会計士
【第66回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ EUの開示負担25%削減と競争力コンパス:Competitiveness Compass
Article Posted date21 2月 2025
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第66回_EUの開示負担25%削減と競争力コンパス:Competitiveness Compassに関して解説します。
【第64回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ CSRD限定的保証ガイドラインから考えるサステナビリティ開示と内部統制構築の目線
Article Posted date10 2月 2025
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第64回_CSRD限定的保証ガイドラインから考えるサステナビリティ開示と内部統制構築の目線に関して解説します。
【第65回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ EUのサステナビリティ開示負担25%削減の経緯:オムニバスパッケージ
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第65回_EUのサステナビリティ開示負担25%削減の経緯:オムニバスパッケージに関して解説します。
CSRD限定的保証ガイドラインの主な概要
Article Posted date08 1月 2025
本稿では、CSRD限定的保証ガイドラインの主な概要を解説します。
【第63回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ CSRD域外適用ESRS(開示基準)の開発スケジュール
Article Posted date19 11月 2024
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第63回_CSRD域外適用ESRS(開示基準)の開発スケジュールに関して解説します。
【第62回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ CSRD域外適用とEUタクソノミー開示
Article Posted date21 10月 2024
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第62回_CSRD域外適用とEUタクソノミー開示について解説します。
【第61回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズCSRD/ESRS 限定的保証のガイドラインドラフト
Article Posted date17 9月 2024
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第61回_CSRD/ESRS 限定的保証のガイドラインドラフトについて解説します。
【第60回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ CSRD/ESRS ダブルマテリアリティ:インパクトマテリアリティのファクター
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第60回:CSRD/ESRS ダブルマテリアリティ:インパクトマテリアリティのファクターについて解説します。
【第58回~TCFDを旅する~】3分解説シリーズ CSRD/ESRS ダブルマテリアリティ:マテリアルと評価される3つのパターン
TCFDを旅する ~サステナビリティを目指して~ 第58回CSRD/ESRS ダブルマテリアリティ:マテリアルと評価される3つのパターンについて解説します。
更新のお知らせ
オンライン・プライバシー・ステートメントが更新されました。プライバシーポリシーが更新されました。最新のプライバシーポリシーをご確認ください。
引き続きご利用される場合は、「メールアドレスの認証」を行ってください。
確認メールを送信しました。送信先メールアドレス:
認証メールを送信しました。メールが届いているかご確認ください。