海外子会社マネジメント再設計のポイント~環境変化に備えたガバナンスの強化~
【終了しました】会場聴講:2025年7月16日(水)15:00~16:40
【終了しました】会場聴講:2025年7月16日(水)15:00~16:40
海外子会社管理体制の見直しとガバナンス強化について、最新事例を交えて、解説します。
国際情勢、グローバル規制や不正対応など海外事業を成功させるためには、海外子会社管理体制の変化が問われています。
本セミナーでは、近年の攻めと守りのグループガバナンスの観点から、2025年最新の海外子会社管理の事例をもとに、グローバル環境の変化を踏まえたリスクと実務課題を深掘りし、海外子会社管理体制の見直しと強化について解説します。
また、セミナー後半では、海外子会社の管理状況を簡易的に診断するチェックリストを活用することで、課題を深掘りし、可視化します。
時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご参加いただき、貴社の海外子会社管理体制の強化の一助となれば幸いです。
開催概要
開催日時:2025年7月16日(水)15:00~16:40
・受付開始 14:30~
・セミナー 15:00~16:40
受講料:無料(事前登録制)
開催方法:会場聴講 ※オンライン配信はございません
会場:KPMGコンサルティング株式会社
東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー20階 セミナールーム1
JR「東京駅」丸の内北口より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」A1出口
半蔵門線・千代田線・東西線・都営三田線 「大手町駅」E1・A4出口よりアクセス可能
定員:50名(申込者多数の場合は先着制)
申込締切:2025年7月14日(月)17:00 ※定員に達したため受付を終了しました
対象:経営企画、海外事業、リスク管理部門のご担当者の方
主催:KPMGコンサルティング
プログラム
15:00~15:10
オープニング
KPMGコンサルティング アソシエイトパートナー 鎌形 潤
15:10~15:40
セッション1:海外子会社管理の今を読み解く~課題と解決策の最新動向~
講師:KPMGコンサルティング マネジャー 小寺 智也、コンサルタント 楊 寧静
本セッションでは、日本企業における海外子会社管理の現状や課題とグループガバナンスの基礎固めとなる取組みを解説します。
15:40~16:10
セッション2:グループガバナンス強化を実現する、攻めと守りのベストプラクティス
講師:KPMGコンサルティング シニアコンサルタント 樋口 菜月
本セッションでは、攻めと守りの観点からグループガバナンスの強化に向けたベストプラクティスとその実践方法を解説します。
16:10~16:40
ワークショップ:海外子会社マネジメント体制~簡易診断と改善に向けて~
講師:KPMGコンサルティング シニアコンサルタント 宮澤 甫
本ワークショップでは、貴社の海外子会社管理の状況を簡易的に診断するワークシートを活用し、参加者の皆様と改善に向けたディスカッションを行います。
お申込みの受付は終了しました |
※希望者多数の場合は先着制とさせていただきます。
※個人および同業の方のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
お問合せ窓口
-
お問合せ窓口