グループ経営フォーラム 2025 事例にみる資本コスト経営とポートフォリオ・マネジメント
【終了しました】【協賛講演】 2025年2月20日(木)10:30~17:00
【終了しました】【協賛講演】 2025年2月20日(木)10:30~17:00
株式会社ビジネス・フォーラム事務局主催「シリーズ マネジメントの未来@Business Forum グループ経営フォーラム 2025 事例にみる資本コスト経営とポートフォリオ・マネジメント ~進化し続ける企業から学ぶ、グループマネジメント成功と失敗の要諦~」に、あずさ監査法人は協賛・登壇します。
今回のフォーラムでは、事業ポートフォリオの革新と資本コスト経営をテーマに、生き残るために自らで変化を求め、グループの成長と稼ぐ力の実現を目指し、今なお進化し続ける企業の取組み事例を軸に、グループとしての企業価値向上を牽引する施策などについて、様々な視点から議論を進めていきます。攻めの経営にチャレンジする先進企業のリーダーをお迎えし、その改革の歩みを通じて、現代のグループマネジメント成功と失敗の要諦について考察していきます。
開催概要
開催日時:ライブ配信 2025年2月20日(木)10:30~17:00
オンデマンド配信 2025年2月26日(水)~2025年3月31日(月)
参加費:25,000円(お一人様/税込)
定員:150名(事前登録制)
対象:経営者、役員、経営企画、事業部門、経理財務部門、コーポレート部門等の管理職の方
主催:株式会社ビジネス・フォーラム事務局
協賛:有限責任 あずさ監査法人 、 株式会社アバント
あずさ監査法人の登壇
11:20~12:00 「企業価値向上のためのコーポレート組織の変革とデータドリブン経営の必要性」
講演者:有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 マネージング・ディレクター 柏原 恭太
有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 ディレクター 高羽 満
13:00~13:45 「グループマネジメント/成功と失敗の要諦 ~意思決定と組織内コンフリクトからの価値向上とは~」
講演者:株式会社INCJ 代表取締役会長 兼 CEO 志賀 俊之 氏
インタビューアー:有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 マネージング・ディレクター 柏原 恭太
お申込みは終了しました |
講師略歴
柏原 恭太
有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 マネージング・ディレクター
外資系コンサルティングファームを経て、2008年より、KPMG/あずさ監査法人にて経営管理や組織再編に関わるアドバイザリーを中心に担当。中期経営計画の策定、グローバルサプライチェーン改革、グループ内資金回収モデルの設計、予算管理制度の高度化などグローバル企業のグローバル化に際して直面する緊急度の高いテーマにプロジェクトリーダーとして従事。 以来、FP&Aを基軸としたコーポレート機能の再編、持株会社化や海外統括会社の設立や再編、ファイナンス機能関わるセミナーおよびプロジェクトを多数実施。
高羽 満
有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部 ディレクター
外資系コンサルティングファームを経て、2010年 有限責任あずさ監査法人に入社。 会計関連の知識とバックオフィスシステムのエンジニアリング経験を背景に、経営管理・経理及び財務業務を中心とした業務プロセス高度化・改善、IT化計画・システム選定・構築・ロールアウト支援、PMI等に係る多数のプロジェクトに従事。金融機関向けのシステムリスク・プロジェクトリスク管理態勢の改善支援経験も有する。現在はDigital Innovation部とアドバイザリー統轄事業部 を兼務し、次世代監査技術を活用したCFO向けサービスの提供・開発に取り組んでいる。
お問合せ窓口
-
お問合せ窓口