KPMGジャパン コンサルティング統括パートナー/KPMGコンサルティング 副代表 執行役員 パートナー ビジネストランスフォーメーションユニット統括長兼CPT推進室長
KPMGコンサルティング
東京大学工学部卒業後、1991年大手総合商社入社、ロンドン赴任を経て米系コンサルティングファーム素材産業グループ、大手米系IT企業の通信・メディア・公益事業のコンサルティング部門における主要アカウントリードパートナー、営業部門における事業開発エグゼクティブを経て2012年にKPMGマネジメントコンサルティング(当時)に入所。エネルギー&インフラストラクチャーセクターの立上げに従事。その後Global Corridorロールを担ったシンガポール赴任を経験。セクターパートナーとしてはCXOクラスリレーション構築、インダストリーPoVの発信による業界未来像と解決策提言を通じて、新規事業戦略、大規模プロジェクト推進支援、規制緩和対応支援、デジタル戦略と導入アウトソーシングアドバイザリー等に関与。 2021年7月より、KPMGジャパンにおけるマネジメントコンサルティング統轄パートナー兼KPMGコンサルティング マネジメントコンサルティング統轄パートナー。2025年1月より、KPMGコンサルティング 副代表。
【担当領域】セクター戦略、新規事業検討、デジタルストラテジー、大規模トランスフォーメーションマネジメント、オペレーションストラテジー、オペレーショントランスフォーメーション、テクノロジーエネーブルメント、テクノロジートランスフォーメーション
『「スマート革命」の衝撃』エネルギーフォーラム(2010年)
「真のDX」を日本企業はどのように実現すべきか?
Article Posted date10 12月 2024
ServiceNowと描くビジネス競争力の強化に向けた未来像
戦略からITまで、さまざまな企業変革とプロジェクトの実行をサポートします。
リスクとチャンスを同時に見つめ、企業の持続的成長を実現するために
KPMGへのご依頼・ご相談を受け付けています。
更新のお知らせ
オンライン・プライバシー・ステートメントが更新されました。プライバシーポリシーが更新されました。最新のプライバシーポリシーをご確認ください。
引き続きご利用される場合は、「メールアドレスの認証」を行ってください。
確認メールを送信しました。送信先メールアドレス:
認証メールを送信しました。メールが届いているかご確認ください。