メンバー紹介 アシスタントマネジャー

コンサルティング事業部 2018年入社

コンサルティング事業部 2018年入社

中小企業、興国の成長のために。

  

写真

前職で培った経験を発揮できると感じ、入社へ。

前職で培った成果のみならず、良好な人間関係を構築してきたコミュニケーション力との親和性を感じ、ここであれば馴染んでいけると考え、あずさ監査法人への転職を決めました。他のコンサルティングファームや監査法人も視野には入れていましたが、穏やかで人当たりの良い、魅力的な方が多いように感じた点も、入社を決めた理由の一つです。また、前職では経理や法人ルート営業も経験しており、それらを活かすことができればと考え、会計かつコンサルティング業務を志望するに至りました。

インタービュー風景

仕事の“その先”を知ることができる嬉しさ。

現在の業務は大きく3つです。まずは、お客さまが抱える業務上の課題の発見および対応策の検討・実行支援をおこなう“経理業務効率化支援”。次に、経費精算システム刷新プロジェクトにおいて、立替経費精算領域のチームメンバーとしてシステム稼働後の業務設計に携わっている“新業務設計支援”。最後に、部内の若手社員間の知識の共有や自己研鑽を促進するツールの開発・運営をおこなう“事業部の組織開発”です。

いずれも魅力的な業務ではありますが、最もやりがいを感じるのは、中小グローバル小売業における経理業務効率化支援です。私たちが提案した改善策が実行に移され、効率化の効果が発揮されていることを知った時は、何よりも嬉しく感じます。システム導入支援では、各フェーズで部分的に関与することが多いため、稼働後にどうなったかを知る機会は多くありません。その一方、現在支援しているお客さまは長期間のリピート受注をいただけており、実行後の評価を含めた”伴走型支援”なので、施策が実行された“その先”を目の当たりにすることができ、自身の仕事によって生まれた影響を実感することができます。

業務風景

CxO領域への知見を武器に、志の実現へ。

入社して感じたことは、良い意味で人間関係が“ウェット”であるという点です。上司や先輩が良く気にかけてくれ、困ったことを相談しやすい関係にしていこうという意識が、組織全体に通底しています。また、自己研鑽のための学習や挑戦を支える環境もあります。多様なバックグラウンドを持つ同僚との出会いをはじめ、会計のみならずITなど多種多様なコンテンツが揃った研修、最先端のITサービスへのトライなど多くの機会が与えられており、学びには事欠きません。こうした環境を活用し、CFOだけでなく、CxO領域全般の知見を得て、私の志を実現させたいと思っています

今後、実現したいことは大きく2つ。まずは“中小企業の革新”です。日本の99%以上は中小企業であり、日本経済の成長を下支えしているのもまた、中小企業です。だからこそ、中小企業の革新を後押ししたいと感じています。
2つ目は、“新興国の発展”です。私自身、母親がフィリピン人であり、幼少の頃より何度も渡航してきました。その度、日本との発展度合いに大きな開きがあることに毎度驚くと共に、今でもその発展に貢献できることがないか考えています。
これらの実現のために、自分に何ができるかを模索していきたいと思っています。