あずさ監査法人、書籍「図解&徹底解説 新リース会計基準」を発行

実務者の疑問に応える新リース会計基準ガイド

実務者の疑問に応える新リース会計基準ガイド

有限責任 あずさ監査法人(東京都新宿区、理事長:山田 裕行)は、書籍「図解&徹底解説 新リース会計基準」を、株式会社中央経済社より発行します。

2027年4月1日以後開始する事業年度から適用される新リース会計基準は、財務諸表に大きな影響をおよぼすことが想定されています。
本書では、この新リース会計基準への対応を分かりやすく、体系的かつ詳細に解説しています。図表や設例を豊富に掲載するとともに、用語の意味や基準を読むうえでの疑問点をコラムで整理しています。また、新リース会計基準の公開草案には多数の意見提出がなされ、2019年より企業会計基準委員会(ASBJ)において審議・検討が重ねられましたが、本書ではその検討過程についても、実務に有用な事項を取り入れて解説しています。さらに、新基準策定のベースとなるIFRS第16号での解釈事例なども示し、基準に詳細なガイダンスが含まれていない項目についても適用上の参考となる情報を提供しています。

お問合せ

新リース会計基準

【本書の構成】
第1章 基準開発の概要
第2章 リース会計の適用対象
第3章 借手の会計処理及び開示
第4章 貸手の会計処理及び開示
第5章 セール・アンド・リースバック取引及びサブリース取引
第6章 経過措置
第7章 新リース基準適用プロジェクトの進め方
付録  IFRS会計基準との主な差異


【本書の概要】
書籍名:「図解&徹底解説 新リース会計基準」
編者名:あずさ監査法人
発 行:株式会社中央経済社
発行日:2025年9月2日
定 価:4,620円(税込)

あずさ監査法人について

有限責任 あずさ監査法人は,全国主要都市に約7, 000 名の人員を擁し,監査証明業務をはじめ,財務会計アドバイザリー,内部統制アドバイザリー,ESG アドバイザリー,規制対応アドバイザリー,IT 関連アドバイザリー,デジタル・データ関連アドバイザリー,スタートアップ関連アドバイザリーなどの非監査証明業務を提供しています。金融,テレコム・メディア,テクノロジー,パブリック,消費財・小売,ライフサイエンス,自動車等,産業・業種(セクター)ごとに組織された監査事業部による業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに,KPMG インターナショナルのメンバーファームとして,142の国と地域に拡がるネットワークを通じ,グローバルな視点からクライアントを支援しています。