国際サステナビリティ基準審議会、公開草案「SASBスタンダードの修正案」および公開草案「IFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンスの修正案」を公表
国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は、2025年7月3日に公開草案「SASBスタンダードの修正案」(以下、「本公開草案」という)および公開草案「IFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンスの修正案」を公表しました。公開草案に対するコメント期限は、いずれも2025年11月30日です。
国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は、2025年7月3日に公開草案「SASBスタンダードの修正案」および公開草案「IFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンスの修正案」を
Article Posted date
23 July 2025
公開草案のポイント
- 本公開草案はISSBの2024年から2026年までの2年間の作業計画に含まれるSASBスタンダードの改善を目的とした提案です。
- 本公開草案は、SASBスタンダードについて以下を提案しています。
- 9つの優先産業(採掘および鉱物加工セクターの8つすべての産業および加工食品産業)のSASBスタンダードについての包括的な修正
- 9つの優先産業以外の産業のSASBスタンダードにおける、産業間の要求事項を整合させるための特定の開示トピックに的を絞った修正
- 「IFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンス」(以下、「産業別ガイダンス」という)についても、本公開草案における提案と同様の修正が提案されています。
- ISSBは2つの公開草案の修正を審議した上で、公表後の12~18か月の間に発効日を設定し、また早期適用を認めることを予定しています。
PDFの内容
1.本公開草案公表の経緯
2.SASBスタンダードとは
3.本公開草案における提案
(1) 本公開草案の目的
(2) 9つの産業におけるSASBスタンダードの包括的な修正
(3)9つの優先産業以外の産業におけるSASBスタンダードの的を絞った修正
4.公開草案「IFRS S2号の適用に関する産業別ガイダンスの修正案」
5.適用時期等
執筆者
あずさ監査法人
会計・開示プラクティス部
パートナー 長谷川 ロアン
シニアマネジャー 曽根 由香里
シニア 鈴木 泰貴