【上場準備ベーシック論点解説シリーズ】第4回 IPOにおける内部管理

【オンデマンド配信】 2025年2月25日(火)~

【オンデマンド配信】 2025年2月25日(火)~

実質審査基準における内部管理体制の確認項目と審査上のポイント、内部統制報告制度(いわゆるJ-SOX)との関係について解説します。

上場準備ベーシック論点解説シリーズ(全5回)

本シリーズ(全5回)では上場準備会社が解決しなければならない様々な課題をどのように解決していくのか、経験豊富なIPOの専門家がコンパクトに解説します。

上場審査において企業には内部管理体制の整備と運用が求められます。関連する重要な審査項目として、(1)経営管理組織、社内諸規則、経理事務、(2)予算統制、(3)内部監査等の内部統制の整備・運用状況があります。

第4回では、実質審査基準における内部管理体制の確認項目と審査上のポイント、内部統制報告制度(いわゆるJ-SOX)との関係について解説します。

解説者
有限責任 あずさ監査法人
アドバイザリー統轄事業部 キャピタルマーケット
パートナー 杉山 勝

こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。
会員の方は「ログインして閲覧する」ボタンよりコンテンツをご覧ください。
新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。

競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。

上場準備ベーシック論点解説シリーズ(全5回)

関連セミナー