IPO Monthly Report(2024年8月)

2024年8月の月間新規上場会社数は、2社(前年比同数)となりました。

2024年8月の月間新規上場会社数は、2社(前年比同数)となりました。

8月の株式市場は、日経平均株価が月間で約454円安(約1.2%減)となりました。

月初に米国の雇用統計が市場予想よりも下回ったことによる景気後退の高まりや、中東情勢の緊迫化および米ハイテク株の続落が懸念され、主要国の株式市場で急落しました。とりわけ急激な円高の進行が重なる日本の株式市場においては、海外投資家が相当額の日経平均先物を売り越したため、信用取引のロスカットや現物売りが誘発され、8月5日には1987年のブラックマンデーを超える下落幅となりました。ただし、翌日には急騰し需給も改善されたため、長期的な上昇トレンドの継続が期待されます。また、米国FRB議長が雇用悪化リスクを懸念し、次回9月のFOMCでの利下げを強く示唆しました。底堅い個人消費や米国GDPの上方修正などが好感され、月末のNYダウは最高値を更新しています。

【IPO社数と月別推移】

IPO Monthly Report(2024年8月)-1
IPO Monthly Report(2024年8月)-2

【月間新規上場会社概要】

IPO Monthly Report(2024年8月)_3

執筆者

お問合せ

本記事の全文資料(PDF)は、会員限定コンテンツよりご覧いただけます。

こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。
会員の方は「ログインして閲覧する」ボタンよりコンテンツをご覧ください。
新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。

競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。

IPO Monthly Report