IPO Monthly Report (2022年4月)
2022年4月の月間新規上場会社数は、9社(前年比2社減)となりました。なお、4/4に東京証券取引所ならびに名古屋証券取引所は市場再編を実施し、新市場区分に移行しました。
2022年4月の月間新規上場会社数は、9社(前年比2社減)となりました。
Article Posted date
17 May 2022
概況
4月の株式市場は、日経平均株価が月間で約974円安(約3.5%)となりました。国際通貨基金(IMF)は、ロシアによるウクライナ侵攻の長期化や中国のゼロコロナ政策を踏まえた都市封鎖によるサプライチェーンの混乱や需要減退への懸念が高まっていることなどを受けて、2022年の世界経済の成長率を下方修正しました。また、米国連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ抑制による金融引き締めを加速するとの観測が強まり、世界的に株式市場は不安定な展開となりました。国内では、コロナ禍での行動制限解除を背景とする人流増加によるサービス消費が期待される一方で、ドル高円安の加速による輸入価格の上昇を販売価格に転嫁する動きは鈍く、企業収益への下押し懸念が強まっています。
PDFの内容
- IPO社数と月別推移
- 月間IPOカレンダー
- 月間IPO概況
- 月間新規上場会社概要
≪参考≫IPOデータ
新規上場会社売上高の推移
新規上場会社経常利益の推移
新規上場会社資金調達額の推移
新規上場会社初値時価総額の推移