エコシステムの価値:アセット型の自動車メーカーが成功するための鍵

「自動車」という製品を越え、将来のエコシステムの可能性を最大限に引き出すための戦略的協力やデータの優位性ついて考察します。

「自動車」という製品を越え、将来のエコシステムの可能性を最大限に引き出すための戦略的協力やデータの優位性ついて考察します。

エコシステムの価値を解き放つには、従来の自動車メーカーが多くのものを引き受ける必要があります。つまり、ダウンストリーム重視のデータ主導ビジネスモデルで売上を伸ばすことに力を入れるのではなく、適切なデータセットを獲得し、アップストリーム・データを活用して最終収益を高めるという発想をとるということです。これを達成するために自動車メーカーに求められることは、財政的にも技術的にも自社を上回る新規参入のデジタル企業に対抗できるように、既存の同業他社との戦略的協力や、場合によっては統合を選択肢として持っておくことです。

デジタル企業を射程に収めるには、戦略的協力あるいは企業統合しかないか?

モビリティ業界の顧客獲得競争が続く間、自動車メーカーもデジタル企業もエコシステムの中で適切な戦略と役割を模索し続けることになります。過去7年間におけるエコシステム企業の時価総額の動向をたどると、デジタル企業が圧倒的な伸びを見せてはいますが、流動性に関しては自動車メーカーもまだ挽回できる範囲にいます。一方で、アセット型自動車メーカーもそうではないデジタル企業も、互いの協力がなければ事業を成功させることができないということが最近の事例からわかります。しかし驚くべきことに、両者は本格的な協力関係を結ぶことに対してまだ極めて消極的であることが今年の調査結果からわかります。

アセット型自動車メーカーにとって、データは最大のチャンスであり最大の課題

モビリティエコシステムにおいては、データを活用すれば今後のビジネスモデルに計り知れないチャンスがもたらされることは間違いありません。しかし、自動車がもたらすデータは自動車業界の既存の収益モデルを根底から覆すこともできるのでしょうか?自動車のアップストリーム・データの扱いに関して、アセット型自動車メーカーが有するデータリテラシーはまだ発展初期段階にあり、大幅に強化する必要があります。一方で、消費者データを活用するダウンストリーム分野でのビジネスチャンスはすでに自動車メーカーのもとにはなく、対応の早いノンアセット型のデジタル企業のものになっています。

自動車業界は転換の緊急性を理解しているが、デジタル企業と統合する上での機動力がいまだに欠如している

今年が初めて:エグゼクティブが成功戦略の筆頭に挙げているのは、ノンアセット型の異業種企業と協力して、「自動車」という製品を越えた将来のエコシステムの可能性を最大限に引き出すというものです。それを達成するためには、まずアセット型自動車メーカーがITシステムに精通して、次のステップを踏まなければならないとエグゼクティブは考えています。さらに、自動車メーカーはまったく異なる経営論理や、事業成果に評価を下し、新たな革新的ビジネスモデルの導入に求められる機動力を見直すための方法を取り入れなければならないとも認識しています。

 

レポートの全文についてはダウンロードPDFをご参照ください。

お問合せ