<プライム上場セミナー>金融庁コーポレートガバナンス改革アクション・プログラムへの対応とテクノロジーを活用した決算早期化・予算統制

2025年3月19日(水)14:30~16:30

2025年3月19日(水)14:30~16:30

「コーポレートガバナンス改革の実践に向けたアクション・プログラム2024」の内容や上場までに対応すべきポイントを解説します。また、上場準備における決算早期化や実効性のある予算統制の取り組みについて解説します。

上場準備会社においては、コーポレートガバナンス・コード対応や社内管理体制が十分でないことに起因して、上場スケジュールの遅れ、さらに企業価値への影響が生じるケースが見られます。
2024年6月に金融庁が公表した「コーポレートガバナンス改革の実践に向けたアクション・プログラム2024」では、コーポレートガバナンス上の課題と今後の方向性が示されています。上場準備に当たって、同プログラムの内容を十分に理解した上で、必要な取り組みを洗い出し、スケジュールへと織り込むことが重要です。
また、上場準備に当たっては、投資家への適時開示や決算短信の早期開示への対応のため、決算及び予算統制をタイムリーに行う体制構築が必要となりますが、管理部門のリソース不足や対応方法に係る知見の不足などから、これらの取り組みが適切に進められていないケースが多く見られます。

​当セミナーでは、「コーポレートガバナンス改革の実践に向けたアクション・プログラム2024」の内容、上場までに対応すべきポイントを解説します。また、上場準備における決算早期化や実効性のある予算統制の必要性と取り組みのポイントを解説し、決算早期化を実現する決算管理プラットフォームの活用事例を紹介します。さらに実効性のある予算統制を実現する経営管理プラットフォームについてデモを交えて紹介します。
上場準備支援専門家が上場準備に向けた最新の審査ポイントや対応方法の解説を織り交ぜながらセッションを進めていきます。

開催概要

開催日時:2025年3月19日(水)14:30~16:30
会場:大手町サンケイプラザ3階(東京都千代田区大手町1-7-2)
対象:上場直前直後の会社の役員、経理部、経営企画部、コーポレートコミュニケーション関連部署の方、それらの会社に投資を行う投資家の方
定員:50名 
申込期限:2025年3月18日(火)12:00
受講料:無料
主催:有限責任 あずさ監査法人 アドバイザリー統轄事業部
※定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
※同業他社様などのお申込みはご遠慮いただいております。

お申込みは終了しました

プログラム

講演① (24年6月公表)コーポレートガバナンス改革の実践に向けたアクション・プログラムのポイント解説
有限責任 あずさ監査法人 ディレクター 鎌田 祥史

​​講演② 決算早期化に向けた課題・対応アプローチと決算デジタルプラットフォームの活用事例
有限責任 あずさ監査法人 パートナー 杉山 勝
有限責任 あずさ監査法人 ディレクター 河合 真吾

​講演③ 予算統制上の課題と迅速な分析/意思決定を支える経営管理プラットフォーム(解説及びデモによる実演)
有限責任 あずさ監査法人 シニアマネジャー 木下 謙太郎

※内容および講師は変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※自然災害等が発生した場合には、開催を延期または中止する場合がございます。

お問合せ窓口

informative image