オンデマンド配信:2023年12月1日(金)~
ご好評により視聴申込みを再開いたしました。
事業活動においてデジタル活用は不可欠の要件となっており、DX等の推進により企業はステークホルダーに向け、新たな価値提供に取り組んでいます。一方で、デジタル活用が中心となってきている事業活動において、サイバーリスクは日々高まっており、工場などのインフラがストップするなど、企業の存続を揺るがしかねないケースも出てきています。
本セミナーでは、さまざまな領域におけるサイバーセキュリティの課題を取り上げ、KPMGがこれまでクライアント支援で培った知見・ノウハウや、KPMGのグローバルネットワークの情報等を参考に考察していきます。
また、基調講演では前国家安全保障局長 兼 内閣特別顧問のご経歴を持ち、現在、北村エコノミックセキュリティ合同会社で代表を務める北村滋氏に登壇いただき、世界における主なサイバー攻撃の事例の紹介とともに、経営者がどのようにサイバーセキュリティに取り組むべきかについて言及いただきます。
開催概要
配信方法:オンデマンド配信
配信開始:2023年12月1日(金)~
受講時間:約30分~60分(セッションにより異なります)
受講料:無料
対象:リスク管理、情報システム、経営企画、IT・情報システムご担当の方
主催:KPMGジャパン
プログラム
- 基調講演
サイバーセキュリティと経済安全保障(約40分) - 対談
「サイバーレジリエンス」 ×「 オペレーショナル・レジリエンス」論考 ~サステナブルな社会の実現に向けて~(約40分) - セッション
1. サプライチェーンにおけるサイバーリスク管理(約30分)
2. AI安全性と規制・ガバナンス関連の議論概要(約45分)
3. サイバー攻撃発生! 危機対応の最前線(約30分)
4. OTサイバーセキュリティの課題と今後(約35分)
5. M&Aにおけるサイバーデューデリジェンスの有用性(約30分)
6. 海外グループ会社のサイバーセキュリティ対応要件(約25分)
7. グローバルサイバーインシデント対応の難しさと備えについて(約35分)
8. 政府機関のためのセキュリティ評価制度のこれまでと今後(約30分)
9. クロスボーダーデジタルレギュレーションの対応実務(約25分)
10. 自動車産業におけるデータ利活用のリスクと対策(約30分)
11. サイバーインテリジェンスとその活用(約30分)
12. サイバーセキュリティ最新動向(約30分)
13. TLPT/レッドチーム演習の国内動向とグローバルの先進的な取組み(約50分)
14. 変化に対応する戦略的なサイバーセキュリティの考え方(約30分)
15. サイバーリスク定量化のポイント(約30分)
16. 宇宙安全保障とサイバーセキュリティ最前線 ~新たな時代へ~(約55分)
お問合せ窓口
-
お問合せ窓口
基調講演
サイバーセキュリティと経済安全保障
【プロフィール】
北村エコノミックセキュリティ代表。前国家安全保障局⻑。1980年 4 ⽉、警察庁に⼊庁。第2次〜第4次安倍内閣で留任。特定秘密保護法の策定・施⾏。19 年 9 ⽉、第4次安倍内閣の改造に合わせて国家安全保障局⻑・内閣特別顧問に就任。同局経済班を発⾜させ、経済安全保障政策を推進。20 年 9 ⽉、菅内閣において留任。同年 12 ⽉、⽶国政府から国防総省特別功労賞を受章。
対談
「サイバーレジリエンス」 ×「 オペレーショナル・レジリエンス」論考 ~サステナブルな社会の実現に向けて~
金融庁総合政策局リスク分析総括課ITサイバー・経済安全保障監理官 齊藤 剛 氏
KPMGコンサルティング 執行役員 パートナー 薩摩 貴人
KPMGコンサルティング 執行役員 パートナー 関 憲太
サイバー攻撃が巧妙化し、サプライチェーンが複雑化している昨今においては、未然防止に頼らない早期回復を基軸とするサイバーレジリエンスの重要性が増しています。しかしながら、サービス提供基盤がデジタル化やエコシステムの進展等により複雑化の一途を辿るなか、何をどのように監視し対処するのか、その対象は膨大であり、優先度を付けることの難しさに多くの組織が直面しています。重要な業務とは?重要なシステムとは?これらに解を与えるオペレーショナル・レジリエンスの先進事例を織り交ぜながら、金融庁より齊藤剛氏をお招きし、サステナブルな社会の実現に寄与するサイバーセキュリティ強化の糸口を探ります。(約40分)
セッション
サプライチェーンにおけるサイバーリスク管理
AI安全性と規制・ガバナンス関連の議論概要
サイバー攻撃発生! 危機対応の最前線
OTサイバーセキュリティの課題と今後
M&Aにおけるサイバーデューデリジェンスの有用性
海外グループ会社のサイバーセキュリティ対応要件
グローバルサイバーインシデント対応の難しさと備えについて
政府機関のためのセキュリティ評価制度のこれまでと今後
クロスボーダーデジタルレギュレーションの対応実務
自動車産業におけるデータ利活用のリスクと対策
サイバーインテリジェンスとその活用
サイバーセキュリティ最新動向
TLPT/レッドチーム演習の国内動向とグローバルの先進的な取組み
KPMGコンサルティング シニアマネジャー 三浦 綾斗
KPMG India ディレクター Mitra Anish
KPMG India マネジャー Agrawal Dipanshu
わが国においては、サイバーセキュリティ態勢を実践的に評価する「脅威ベースペネトレーションテスト(TLPT=Threat-Led Penetration Testing、レッドチーム演習)」がサイバーレジリエンス強化に向けた取組みの一環として金融機関をはじめとする重要インフラを中心に定着しつつあります。
本セッションでは、グローバルにおける先進的な取組み事例を織り交ぜながら、TLPT・レッドチーム演習の国内動向を解説します。
※インドメンバーの講演は英語のみとなります。ご了承の上ご視聴ください。(約50分)
変化に対応する戦略的なサイバーセキュリティの考え方
サイバーリスク定量化のポイント
宇宙安全保障とサイバーセキュリティ最前線 ~新たな時代へ~
視聴申込み
こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。 会員の方は「ログインして視聴する」ボタンよりご覧ください。 新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。 |
競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。