ジェンダー・ダイバーシティへの取組み

女性の活躍を推進するために、一人ひとりが自分らしく活躍するためのしくみを整え、研修、ネットワークなどを実施しています。

女性の活躍を推進するために、一人ひとりが自分らしく活躍するためのしくみを整え、研修、ネットワークなどを実施しています。

KPMGジャパンでは、すべての女性が働く意欲を高め、女性が持てる力を最大限に発揮し、多様なキャリアを経験しながら、個性を磨き、自己成長を促進するための基盤となる各種施策を継続的に実施し、それらを効果的に実践するための取組みも加速させています。

我々は、組織の持続的な成長・発展のために、多様な個性を持つ一人ひとりが、お互いの違いを認め活かし合い、個々の価値観を尊重できる、インクルーシブな組織風土へと変革を遂げます。

今後も一人ひとりが“Respect(敬意・尊重)”によって繋がり、ワクワクとした気持ちで果敢にチャレンジし、プロフェッショナリズムを発揮できる環境整備に向けたダイバーシティ・マネジメントを強化していきます。

次世代育成支援対策推進法への対応

KPMGジャパンの各社は次世代育成支援対策推進法に基づき、実施状況の公表または行動計画の策定をしています。

あずさ監査法人では、次世代育成支援対策推進法に基づく厚生労働大臣認定マークの「プラチナくるみん」を取得しています。

法定基準を上回る育児・介護休業制度やフレキシブルワークプログラムなど、仕事と子育てを両立させるためのワークライフバランス支援への積極的な取り組みなどが評価され、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けています。

行動計画については、厚生労働省「両立のひろば」において公表しています。

なお、あずさ監査法人はプラチナくるみん取得のため、一般事業主行動計画の代わりに次世代育成支援対策の実施状況の公表を行っています。

一般事業主行動計画公表サイト 企業データ詳細

プラチナくるみん

女性活躍推進法への対応

KPMGジャパンの各社は女性活躍推進法に基づき行動計画を策定し、女性活躍に向けた取組を進めています。

KPMGコンサルティング、KPMG FASでは女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しています。

行動計画については、厚生労働省「女性活躍推進企業データベース」において公表しています。

えるぼし

女性活躍推進の評価指標(KPI)の設定

女性活躍推進施策の促進を図るため、女性活躍推進の評価指標(KPI)として、各社に応じた女性目標を策定して、取組みを進めています。

女性を対象とした研修

女性職員を応援する階層別研修プログラムを実施しています。ロールモデルの提示、各階層に求められる知識や課題解決に向けたスキルの獲得、キャリア意識向上、キャリアデザインなど、キャリア形成支援や能力開発のための研修を実施し、女性リーダーの育成を加速させています。

また、グローバルで活躍する女性の育成として、海外KPMGメンバーファームへの派遣を積極的に推進し、海外での業務経験を通し、語学スキルとグローバルマインドを有する人材を育成しています。

女性ネットワーキング

「女性が働きやすい職場は、誰にとっても働きやすく能力を発揮できる職場」という視点でKPMGジャパンの各メンバーファームにおいてネットワーキング活動を実施しています。

あずさ監査法人

Working Women's Network

Working Women's Network は、あずさ監査法人に所属する女性職員のためのネットワークです。

Womenという言葉は入っていますが、男女を問わず、長いキャリアのなかで、またいくつかのライフイベントも踏まえ、ビジネスパーソンとして成長しながら、多様な個性が力を発揮していくことを目指しています。

KPMGコンサルティング

WOVEMENTS®

WOVEMENTS®は、KPMGコンサルティングに所属する女性職員のネットワークです。KPMGコンサルティングの女性たちが輝き、ムーブメントを起こす存在になってほしいという思いを込めて、“Woman”と“Movement”を組み合わせたネーミングとなっています。

ギャザリング、ロールモデルのキャリア講演会などを開催しています。

※WOVEMENTS®は、KPMGコンサルティング株式会社の日本における登録商標です。

KPMGコンサルティングIDE推進の取り組み

国際女性デーへの取組み

3月8日の国際女性デーにあわせ、KPMGジャパンとして3日間の社内イベントを開催しています。社内ロールモデルのパネルディスカッション、社外有識者による講演会、女性の健康に関する講演会など、自分らしく働き続けるためのキャリアイメージを描く機会を提供しています。イベントには女性のみならず男性も参加しています。

国際女性デーの取組み

Women in Cyber

Women in Cyberは、サイバーセキュリティ領域における女性の採用や活躍促進を目的としたネットワークです。日本国内だけでなく、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの地域ごとにグローバルに活動しています。

社内外のネットワーク強化、ライフワークバランスの実現に向けた情報発信、サイバーセキュリティに関するナレッジシェアに取り組んでいます。

Women in Cyber

社外組織への参加

キャリアアップの意識を確立する機会として、社外組織への参加を積極的に促進しています。内閣府が支援する「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」や、取締役会を含む企業の重要意思決定機関に占める女性割合の向上を目的とした世界的キャンペーンである30%clubに参加する他、2012年よりWCD(Women Corporate Directors)の日本支部の運営をサポートしています。

2015AsiaInstituteInTokyoの様子