CSRについての考え方

CSRについての考え方

KPMGジャパンは、本業分野、社会分野、環境分野の分野においてCSR活動を推進していくことにより、新たな付加価値とカルチャーの創出に努めていきます。

KPMGジャパンは、本業分野、社会分野、環境分野の分野においてCSR活動を推進していくことにより、新たな付加価値とカルチャーの創出に努めていきます。

KPMGジャパンのCSR活動に対する考え方は以下の通りです。

  • 本業を高い品質で遂行することがCSRの基本
  • 私たちの専門知識・経験をより幅広い領域に活用していくことで貢献
  • これに加えて、企業市民(Corporate Citizenship)としても社会に貢献

KPMGジャパンのCSR経営の価値要素

KPMGがグローバルに共有している価値観「Our Values」の中にある「コミュニティーのための取り組みを行う」という行動規範や、あずさ監査法人の基本理念の中にある「公正な社会の実現」、「社会・クライアント・組織員の満足度」といった方針に基づき、KPMGジャパンはCSR活動を推進しています。

監査法人においては、主たる業務である監査やアドバイザリー業務自体が資本市場を支える重要なインフラであり、社会的使命が高いということから、本業である監査やアドバイザリー業務の品質を一段と高め、これらの提供を通じて公明正大で透明な社会を創ることに貢献していくこと、すなわち「本業を通じての社会貢献」が、私たちにとって一番重要なCSR活動であると考えています。

また、本業である会計監査やアドバイザリー業務を通じて培ってきた知識、経験、および人材を他の社会分野に対してより能動的に活用していくことにより、KPMGジャパンらしいCSR活動を展開していきます。

さらに、Corporate Citizenship、つまり企業市民の一員として、現在問題となっているさまざまな社会的課題や、地球規模での取り組みが必要となっている環境問題に対しても目を向け、貢献していきたいと考えています。

KPMGジャパンは、上記のような視点に基づき、本業分野、社会分野、環境分野の3分野を対象領域とし、それぞれの分野においてCSR活動を推進していくことにより、新たな付加価値とカルチャーの創出に努めていきます。

あずさ・KPMGグループのCSR経営の価値要素概念図
CSRコンセプト図

お問合せ