KPMGジャパン、ラクロス国際親善試合 「SEKAI CROSSE 2025」に協賛

大会を通じて日本ラクロスの発展と次世代支援を推進します

大会を通じて日本ラクロスの発展と次世代支援を推進します

sekai-crosse

KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、株式会社Little Sunflower(東京都中央区、代表取締役社長:山田 幸代)が主催する「SEKAI CROSSE 2025」の冠スポンサーとして協賛することをお知らせします。

「SEKAI CROSSE」は、全国10以上の大学の100名を超える現役大学生が手掛ける日本最大規模のラクロス国際大会で、2017年に京都で第1回大会が開催され、今年で6回目の開催となります。今回は、日本トップクラスのラクロス選手と世界最高峰のリーグでプレーをしている選手との対戦試合や、海外トップクラスのプレイヤーによるラクロス教室の開催などを予定しており、大会を通じて日本ラクロスの発展と次世代支援を推進します。

ラクロスは2028年のロサンゼルス五輪にて120年ぶりに正式種目となり、今世界で注目されているスポーツの1つです。KPMGジャパンでは2023年より本大会の協賛を行っていますが、学生を主体として企画・運営する本大会の趣旨に賛同し、さらには将来性豊かなラクロスの発展を推進するため、今年はトップパートナーとしてスポンサー契約を締結しました。

KPMG SEKAI CROSSE 2025の概要

大会1日目

日時

2025年3月13日(木)開場 17:00 / 開始17:30

会場

大井ふ頭中央海浜公園ホッケー競技場 サブピッチ(東京都大田区東海一丁目2番1号)

試合

【女子】17:30~
  South Australia All Stars 対 Cross Crosse選抜 
【男子】18:45~
  South Australia All Stars 対 Cross Crosse選抜 

 

大会2日目

日時

2025年3月15日(土)開場13:30 / 開始15:00

会場

富士通スタジアム川崎(神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9)

試合

【女子】15:00~
   WLL (Women’s Lacrosse League) All Stars 対 Cross Crosse選抜 
【男子】17:00~
   PLL (Premier Lacrosse League) All Stars対 Cross Crosse選抜 

特設サイト

https://sekaicrosse.net/

株式会社Little Sunflowerについて

今から夢を見つける全ての子供達のために、海外の一流選手を招聘した国際スポーツイベントやオンラインでの教育コンテンツ、メディア運営など幅広く事業を展開しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

KPMGジャパンについて

KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる9つのプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。
有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社 KPMG FAS、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社 KPMG Ignition Tokyo、株式会社 KPMGアドバイザリーライトハウス

お問合せ