国税庁 - 所得合算ルールに相当する制度に係るQ&Aの改訂版等の公表

国税庁は10月31日、「各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税」について、2024年4月1日から2025年3月31日までの間に開始する対象会計年度対応分のQ&A(改訂版)及び2025年4月1日から2026年3月31日までの間に開始する対象会計年度対応分のQ&A(新版)を公表しました。

国税庁は10月31日、所得合算ルールに相当する「各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税」について、税務上の取扱いを取りまとめたQ&Aの改訂版(第4版)等を公表しました。

国税庁は、OECD/G20のBEPS包摂的枠組みにおいて合意された第2の柱に係るグローバル・ミニマム課税のうち所得合算ルール(IIR: Income Inclusion Rule)に相当する「各対象会計年度の国際最低課税額に対する法人税」について、制度の疑問点等について税務上の取扱いを取りまとめたQ&Aを公表していますが、10月31日、(1)2024年4月1日から2025年3月31日までの間に開始する対象会計年度対応分のQ&A(改訂版)及び(2)2025年4月1日から2026年3月31日までの間に開始する対象会計年度対応分のQ&A(新設)を公表しました。

このe-Tax Newsでは、上記のQ&Aの概要についてお知らせいたします。

英語コンテンツ

KPMG Japan e-Tax News No.340 掲載

こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。
会員の方は「ログインして閲覧する」ボタンよりご覧ください。
新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。

 

競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。

お問合せ

e-Tax News