第2回 統合報告Q&A
未来を拓くコーポレートコミュニケーション - 統合報告の議論は、国際的に様々な組織を巻き込んで展開しています。経済のグローバル化に伴い生じるコミュニケーションの課題の多くは共通しています。
未来を拓くコーポレートコミュニケーション - 統合報告の議論は、国際的に様々な組織を巻き込んで展開しています。経済のグローバル化に伴い生じるコミュニケーションの課題の多くは ...
Article Posted date
05 November 2012
国際統合報告審議会(IIRC)は、そのために精力的な活動を続けている団体のひとつです。
第1回では統合報告に至るまでの背景を紹介しました。第2回となる本稿では、統合報告についてQ&A形式で解説していきます。
内容
- 統合報告とは何でしょうか?
- 統合報告書は何のために作成されるのでしょうか?
- 統合報告書は企業のどの組織が作成するのでしょうか?
- 統合報告の形式と内容はどのようなものになるのでしょうか?
- CSR報告書やサステナビリティ報告書とはどこが違うのでしょうか?
- 統合報告はいつ制度化されるのでしょうか。また、日本企業の…
- 海外での統合報告の取組みはどのようなものでしょうか?
- 上場企業や大企業等にとって統合報告への取組みは有用なものの…
- 統合報告のためにまずすべきことは何でしょうか?
執筆者
KPMGジャパン 統合報告アドバイザリーグループ
有限責任 あずさ監査法人 統合報告推進室
室長 パートナー 沢田 昌之
パートナー 芝坂 佳子