会計プラクテイス部長、USキャピタルマーケッツ室長/KPMG アジアパシフィック地域 Department of Professional Practice
あずさ監査法人
KPMG ピート・マーウィックに入所後、29年以上にわたり、日本およびアメリカにおいて、会計監査、内部統制監査、内部監査のアウトソーシング業務、ストラクチャーに関するアドバイザリー業務に従事。上場・非上場を問わず、日本およびアメリカのグローバル製造業にとって共通の課題である売上認識、企業結合、減損、連結等の会計処理に深い専門知識を有する。 2014年より、米国登録企業の20-F, F-4, 144A 等をレビューするSEC Reviewing Partnerに任命され、USキャピタルマーケッツ室長として法人のSECファイリングのレビュー及び承認業務に従事。同年にKPMG アジアパシフィック地域のUSGAAP、IFRS及び監査基準を取りまとめるDepartment of Professional Practiceの責任者として就任。 2019年よりあずさ監査法人会計プラクテイス部長に就任。
アイダホ大学
ニューヨーク州(米国)公認会計士
KPMGへのご依頼・ご相談を受け付けています。