Strategy & Integration部門 ディレクター/シニアマネージャー/マネージャー/シニアアソシエイト/アソシエイト/ジュニアアソシエイト

KPMG FASは、Strategy & Integration部門のディレクター/シニアマネージャー/マネージャー/シニアアソシエイト/アソシエイト/ジュニアアソシエイトを募集しています。

KPMG FASは、Strategy & Integration部門のディレクター/シニアマネージャー/マネージャー/シニアアソシエイト/アソシエイト/ジュニアアソシエイトを募集

Strategy 業務

職務内容
KPMG Global Strategy Groupの日本拠点として、経営・事業戦略立案および実行支援を行います。
KPMGの世界各国の拠点と連携しながら、(1)事業戦略および新市場/製品参入戦略の立案、(2)ビジネスデューデリジェンスの実施、(3)事業(再生)計画策定などを通じて、企業の成長、M&A等のトランザクション、企業再生を支援します。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり


求める人物像

  1. 以下の職務において2年程度以上の実務経験
    ・コンサルティング会社における事業戦略、M&A戦略立案および実行支援業務(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
    ・アドバイザリー会社でのトランザクションアドバイス、企業再生、PMI(事業統合)などの業務
    ・事業会社及び官公庁での企画業務(特に経営企画)、新規事業の企画・推進などの業務
  2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
  3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外留学経験、海外就業経験があれば尚可)
  4. MS Office(特にPowerPoint/Excel)を不自由なく使いこなせるスキル
  5. 論理的思考能力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方

お問合せ

Integration & Separation

職務内容
KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援をします。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
 

求める人物像

  1. 下記の分野に於いて3~4年以上の実務経験:
    ・コンサルティングファームもしくは社内コンサルとしてのディール推進、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント等(システム開発プロジェクトは除く)の経験
    ・M&A、PMI、SCM、IT、人事、企業再生等の業務・アドバイザリー
    ・監査法人での会計監査等の経験(日本・海外いずれかのCPA保有者)
  2. 語学力:日本語(ネイティブレベル)、英語(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力)
  3. スキル:MS Office(PowerPoint/Excel)
  4. リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある方
  5. チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる方
  6. クライアントへの価値提供にコミットできる方
  7. 単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行まで支援したい方

バリューアップ戦略・ハンズオン支援(Value Creation Architect)

職務内容
KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation及びValue Creationサービスの日本拠点として、買収後の対象会社/売却前の対象会社/再生・再成長局面の対象会社の企業価値向上を売上向上、コスト削減、キャッシュフロー改善の観点からの直接的な支援を行います。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
 

求める人物像

  1. 以下の経験を有する方を優遇させていただきます。
    ・戦略コンサルティングの経験(ビジネスDD、バリューアップ支援等)。特に、PEファンドをクライアントとするバリューアップの経験
    ・事業再生アドバイザリーの経験
    ・金融機関における法人融資など、財務三表の理解・作成に関する業務経験
    ・全社変革などの経営コンサルティングの経験
    ・事業会社における経営企画、事業管理、管理会計等の業務経験
    ・上記個別機能の業務経験
  2. 語学力:日本語(ネイティブレベル)は必須、英語(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力)はあれば尚可
  3. スキル:MS Office(PowerPoint/Excel)
  4. リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある方
  5. チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる方
  6. クライアントへの価値提供にコミットできる方
  7. 単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行まで支援したい方

People CoE

職務内容

人事・組織に関するアドバイザーとして主に以下の業務を支援します。

  1. M&AのIn-Deal局面における対象会社の内部環境把握を目途とした人事・組織、各種労務年金制度に係るDD業務
  2. 投資・買収後の統合分離、又はグループ内組織再編における役員報酬制度、従業員基幹人事制度、人事業務、年金・保険、福利厚生などの設計業務
  3. 投資・買収後の統合分離、又はグループ内組織再編における組織風土変革、チェンジマネジメント業務
  4. 投資、再編後を見据えた組織人事戦略、及び上記に関する効果及び組織運営向上施策の立案と実施に係るアドバイザリー業務

    ※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
     

求める人物像

  1. 以下の職務において2年程度以上の実務経験
    ・コンサルティング会社における人事戦略・組織設計、労務・年金制度など組織人事領域において広域、又はクロスボーダー領域でアドバイザーとしての業務経験(人事コンサルティングファーム経験者は尚可)
    ・アドバイザリー会社で顧客に必要とされる組織人事領域に関して広域、又はトランザクションサービスでアドバイザーとしての業務経験
    ・事業会社で人事企画、経営企画部門における業務経験(事業再生、PMI(事業統合)、組織人事に関するプロジェクトマネジメントなどの業務経験者は尚可)
  2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
  3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外出張、英語圏でビジネス遂行、会議運営を実施できれば尚可)
  4. MS Office(特にPowerPoint/Excel) を不自由なく使いこなせるスキル
  5. 論理的思考能力、コミュニケーション能力、自己完結型で、ポジティブでチャレンジ精神と責任感がある方

IT戦略・M&A

職務内容

KPMGでグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本拠点として、ITの見地からPMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援をします。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
 

求める人物像

下記のいずれかの分野に於いて2~3年以上の実務経験
・コンサルティングファームにおけるM&A ITサービス提供(ITDD、IT分離・PMI)、IT戦略策定、基幹システム刷新、IT基盤統合、ITセパレーション、DX等の経験
・SIベンダーやITコンサルティング会社におけるIT戦略策定・実行、ITプロジェクトマネジメント、基幹システム・インフラ刷新等の経験
・事業会社におけるM&A、事業分離・統合を通じたIT基盤セパレーションや統合、グローバルIT基盤・組織再編等の経験(ITシステム設計・開発・運用のみの経験者、RPAやマーケティング関連システムのご経験中心の方はご遠慮ください。基幹業務に関するIT戦略・企画・構想策定経験、インフラを含むIT統合・セパレーション経験を重視します)

Supply Chain CoE

職務内容

サプライチェーンマネジメント(SCM)の専門性を活かして、クライアント企業におけるサプライチェーンの見直しやマネジメントの仕組み構築、オペレーション改革を通じた事業のバリューアップを支援します。

  1. クライアント事業の価値向上・維持に向けたサプライチェーン戦略立案、SCM改革の企画・検討から改革施策の実行支援
  2. M&AのIn-Deal局面における対象会社のサプライチェーンオペレーション上の強みと弱み、バリューアップ機会、シナジー機会等の把握を目的としたオペレーション・デューデリジェンス業務
  3. M&A後のサプライチェーン観点での事業バリューアップに向けたデータアナリティクスを活用した分析支援、バリューアップ計画の策定および施策の実行支援

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
 

求める人物像

<必須>

  1. 下記の分野に於いて2~3年以上の実務経験:
    ・コンサルティングファームにおけるサプライチェーン改革構想立案および実行支援業務の経験
    ・事業会社における事業を俯瞰する立場での業務経験(グローバルサプライチェーン改革、サプライチェーンリスクマネジメント、全社ERP導入等)
  2. 製造、小売、流通、物流等の業界に対する深い知見と業務経験
  3. ビジネスにおけるデータ分析・解析のスキル・経験
  4. スキル:MS Office(PowerPoint/Excel)
  5. クライアントへの価値提供にコミットできる方

    <尚可>
  6. SCMの知見・経験を活かして、戦略策定や財務的効果の創出に関わる支援に関与したい方
  7. リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある方
  8. チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる方
  9. 英語(ビジネスレベル)

CBMA(Customer, Brand & Marketing Advisory) 顧客戦略

職務内容

CBMAでは、事業会社の企業価値向上やPEファンドのポートフォリオカンパニーに対する企業再生やバリューアップに向けて、(1)戦略立案、(2)アナリティクス、(3)マーケティング、ブランディング変革の3つのケイパビリティをかけ合わせながら、価値提供していきます。

業務内容はブランド価値、顧客経験価値を最大化するための施策に対して幅広く携わる。具体的には、以下が主な活動領域となります。

  1. 現状診断/戦略策定
    ・顧客理解
    ・ブランド価値評価
    ・ブランド・マーケティング戦略の策定
  2. CXモデリング/ビジネスモデリング
    ・顧客体験デザイン
    ・ビジネスモデル/サービス・イノベーション
    ・プライシング戦略策定
  3. マーケティングインプルーブメント
    ・クリエイティブ・デザイン
    ・マーケティング費用配分の最適化
    ・デジタル・マーケティング
  4. オペレーションエクセレンス
    ・営業組織・プロセス変革
    ・マーケティング能力開発
    ・従業員エンゲージメント・インターナルブランディング

    ※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
     

求める人物像

  1. 以下の職務において4年程度以上の実務経験
    ・コンサルティング会社における事業戦略、マーケティング・ブランド戦略立案および実行支援業務(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
    ・データサイエンティストとしてアナリティクス経験(マーケティング系のアナリティクス経験者は尚可)
    ・ブランドコンサルティングファーム、広告代理店、デザインファームなどにおけるストラテジックプランニングやクリエイティブディレクターの経験
    ・事業会社での経営企画やマーケティング業務、新規事業の企画・推進などの業務(大手消費財メーカーのブランドマネジメント経験者は尚可)
  2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者は尚可)
  3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外留学経験、海外就業経験があれば尚可)
  4. MS Office(特にPowerPoint/Excel)を不自由なく使いこなせるスキル
  5. 論理的思考能力、創造的発想力、コミュニケーション能力、チームワーク能力に長けた方

CBMA(Customer, Brand & Marketing Advisory)プライシング

職務内容

KPMGでグローバルに展開するIntegration & SeparationおよびValue Creationサービスの日本拠点として、買収後の対象会社および売却前の対象会社の企業価値向上について、プライシングを中心とするトップラインの観点から戦略策定のみならず実行まで支援します。

■戦略策定
・収益改善のための価格戦略提供価値向上(=高価格の実現)のためのマーケティング戦略
・効率的な販売活動(価格および物量のマネジメント)のためのデジタル化戦略

■実行支援
・新戦略への移行プラン
・予実管理のためのKPI設計
・クライアントが自律的に実行するためのオペレーション設計・導入

■データ分析
・上記戦略策定・実行支援に付随するアナリティクス全般
・分析に必要となるデータの収集・クリーニング
・(必要に応じて)データ管理のための仕組みの提案

■コミュニケーション
・腹落ち感を醸成するためのステークホルダーとのコミュニケーション
・全体最適のための当社他チームとの密な連携

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり
 

求める人物像

  1. 以下の経験を有する方を優遇させていただきます。
    ・事業会社における経営企画、営業企画、事業管理等の業務経験
    ・戦略コンサルティングの経験(ビジネスDD、バリューアップ支援等)、特にPEファンドをクライアントとするバリューアップの経験
    ・事業再生アドバイザリーの経験
    ・全社変革などの経営コンサルティングの経験
    ・単なるオペレーターではなく戦略・企画に関わる現場経験(例:プロダクトマネージャーとしての企画立案経験)
  2. 語学力:日本語(ネイティブレベル)は必須、英語(英語圏でのビジネスの経験、あるいはMBA等留学経験を通じての高い英語力)はあれば尚可
  3. スキル:MS Office(PowerPoint/Excel)は必須、データ分析ツール(Tableau、Power BI、SPSS等)の経験があれば尚可
  4. リーダーシップがあり、ポジティブで向上心がある方
  5. チームワークを発揮して社内外メンバーと協業できる方
  6. クライアントへの価値提供にコミットできる方
  7. 単に戦略を策定するだけでなく、クライアントを巻き込み、その実行まで支援したい方

募集要項

ポジション ディレクター シニアマネージャー マネージャー
シニアアソシエイト アソシエイト
待遇・給与 年俸制+業績賞与(年1回)
経験・能力等を考慮した上で決定します。
福利厚生 交通費支給、社保完備、カフェテリアプラン制度、財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金
勤務時間 9:15‐17:15
※シニアアソシエイト、アソシエイトはフレックスタイム制
標準労働時間:7時間 フレキシブルタイム:7:00-22:00 コアタイム:なし
休日休暇 完全週休二日制(土日・祝日)、年末年始、創立記念日、年次有給休暇、特定有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業
教育制度 KPMGグローバル研修、KPMG Japanグループ研修、KPMG FAS独自研修、その他コンサルティングスキル基礎研修等多数
受動喫煙 受動喫煙対策あり
対策としてオフィスビル内に喫煙室設置
試用期間 原則3ヶ月間。但し適性が判断できない場合は更に3ヶ月延長の可能性あり
勤務地 東京都千代田区大手町1丁目9番5号
大手町フィナンシャルシティノースタワー
変更の範囲:会社の定める場所
応募書類
必須:
・履歴書(電話番号、メール・アドレス記載)
・職務経歴書(和文/英文:スキル・経験が具体的に分かる内容:自由書式枚数制限なし)
任意:
・志望動機書(A4 1枚程度)
応募方法

ご希望の部門を明記の上、履歴書、職務経歴書、及び志望動機書(A4用紙1枚程度)を、下記まで郵送または電子メールにてご送信ください。
株式会社 KPMG FAS 人事採用担当
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5
大手町フィナンシャルシティノースタワー
E-mail: jp-fmfas-recruit@jp.kpmg.com

※個人情報は、法令、個人情報保護方針、社内規程等に準拠し適切に保管・管理します。

※弊社にご応募いただく際にお預かりする応募書類(履歴書・職務経歴書・志望動機書等)につきましては、採用選考・採用後の人材マネジメント以外の目的では使用いたしません。
応募書類には現年収・希望年収は記載しないようお願いいたします。