代表メッセージ

KPMGコンサルティング株式会社 代表取締役より、みなさまへのメッセージです。

KPMGコンサルティング株式会社 代表取締役より、みなさまへのメッセージです。

現代のビジネス環境は、かつてないほど急速に変化し、不確実性が高まっています。深刻化する気候変動の影響や自然災害の脅威、社会の分断、地政学リスクの高まり、そして次々と登場する新たなテクノロジーにより、企業が対峙すべき経営課題や社会課題はますます複雑化し、もはや過去の成功体験は通用しません。

一方で、こうした不確実性と複雑性は、企業にとって「リスク」であると同時に、新たなビジネスの機会や価値を創出する「チャンス」でもあります。
変化に受動的に向き合うのではなく、主体的に兆しを捉え、柔軟かつ迅速に対応し、持続可能なビジネスモデルを構築することが今後の成功の鍵となるでしょう。

KPMGコンサルティングは、「攻め」と「守り」の両面から、クライアントの長期的な企業価値を高めるための変革とイノベーションを支援します。

私たちの強みは、142の国と地域に展開するKPMGのグローバルネットワークとそのアセットです。これまで培ってきた幅広い領域における専門性や知見を駆使し、多様なバックグラウンドを生かして真摯にクライアントの成長に貢献しようとするプロフェッショナルなメンバーがそろっています。KPMGジャパンの各ファンクションとも連携し、いかなる時にもクライアントにとって信頼に足る「真のビジネスパートナー」でありたいと考えています。

私たちの目指す世界観

AIをはじめ、人間を代替するようなテクノロジーが急速に発達していく時代だからこそ、私たちは「人」を大切にしています。どれだけ技術が進化しても、ありたい未来を願い、人を巻き込み、変革のうねりを作り出すのは私たち人間です。私たちはときに多様なステークホルダーと連携することで、1つの企業や1つの業界だけでは得難い大きな力も生み出すことができると信じています。

その根底には、私たちが目指す「Business Biotoping(ビジネス ビオトーピング)」という世界観があります。

Biotope(ビオトープ)とは、「人間が手を入れることで自然を永続的に繁栄させる」というドイツ語由来の考え方です。この先の10年、20年を見据え、改めて当社の存在意義や社会的責任について考えた時、私たちが日々の経済活動を営む土台である社会の持続的な繁栄に貢献していきたい。未知なる可能性と機会を信じ、あらゆる存在が尊重しあい共創するビオトープのような世界の実現に向けて、さまざまなクライアント企業とともに、より多くのステークホルダーを巻き込むことでビジネスを軸とした「共創」が広がる。私たちはその連携の「ハブ」となるような存在でありたいと考えています。

長期的な目線でクライアントと社会のさまざまな課題を解決することを通じ、これからも総合コンサルティングファームとしての責任を果たしてまいります。

KPMGコンサルティング株式会社
代表取締役
関 穣 田口 篤 知野 雅彦

代表メッセージ

左より 代表取締役 関 穣、田口 篤、知野 雅彦

お問合せ