IPO Monthly Report(2024年4月)

2024年4月の月間新規上場会社数は、6社(前年比3社減)となりました。

2024年4月の月間新規上場会社数は、6社(前年比3社減)となりました。

4月の株式市場は、日経平均株価が月間で約1,964円安(約4.9%減)となり、4ヵ月ぶりに下落に転じました。米国のインフレの根強さを示す経済指標が相次ぎ、FRBによる利下げ観測が後退し、米国の長期金利は大幅に上昇しました。さらに、中東情勢の緊迫化が懸念され、日米の株式市場は調整局面となり、NYダウは6ヵ月ぶりの下落となりました。また、日銀が金融政策を維持したことを受け、日米金利差が開いた状況が長く続くとの見方が強まり、円の対米ドルレートは34年ぶりの円安水準になる場面がありました。一方で、中国当局の政策期待から投資家のリスク選好姿勢が強まり、上海総合指数、香港ハンセン指数ともに上昇しました。

【IPO社数と月別推移】

IPO Monthly Report(2024年4月)-1
IPO Monthly Report(2024年4月)-2

【月間新規上場会社概要】

IPO Monthly Report(2024年4月)_3

執筆者

お問合せ

本記事の全文資料(PDF)は、会員限定コンテンツよりご覧いただけます。

こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。
会員の方は「ログインして閲覧する」ボタンよりコンテンツをご覧ください。
新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。

競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。

IPO Monthly Report