IPO Monthly Report (2023年2月)
2023年2月の月間新規上場会社数は、1社(前年比6社減)となりました。
2023年2月の月間新規上場会社数は、1社となりました。
Article Posted date
10 March 2023
2月の株式市場は、日経平均株価が月間で約118円高(約0.4%)となりました。国際通貨基金(IMF)が世界経済の見通しを上方修正したことから景気の先行き悲観論が後退しました。2022年末以降、原油や天然ガスなどのエネルギー価格が安定していることから景気の底固さが確認されています。他方で、米国では消費者物価が引き続き高止まり傾向となっており、金融引き締め圧力が強まるとの観測から、株式市場では投資家のリスク回避姿勢が強まりました。日本国内では、訪日外国人旅行者の回復による支出増加や行動制限の解除による内需回復が鮮明化するなか、インフレ手当や追加賞与等の支給による所得水準は改善しているものの、実質賃金は依然として下落しており消費者心理の改善には至っていません。日本の株式市場では、米国での金融引き締め再燃への懸念から株価の回復が一服したことを受けて、日経平均株価の月間レンジは上下800円未満にとどまるなど一進一退の展開となりました。
【IPO社数と月別推移】
【月間新規上場会社概要】
本記事の全文資料(PDF)は、会員限定コンテンツよりご覧いただけます。
こちらは「KPMG Japan Insight Plus」会員限定コンテンツです。 会員の方は「ログインして閲覧する」ボタンよりコンテンツをご覧ください。 新規会員登録は「会員登録する」よりお手続きをお願いします。 |
競合他社の方は、登録をご遠慮させていただいております。