IPO Monthly Report (2021年8月)

2021年8月の月間新規上場会社数は、前年と同じく4社となりました。これで年始からの新規上場社数は66社(前年比21社増)となりました。

2021年8月の月間新規上場会社数は、前年と同じく4社となりました。

概況

8月の株式市場は、日経平均株価が、月間で約806円高(約3.0%)となりました。内閣府が発表した2021年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、前期比0.3%増、年率換算で1.3%増となり、米国・中国・ユーロ圏・日本の実質GDPが3四半期ぶりに前期比プラスとなりました。なかでもGDPがコロナ危機前の水準を回復した中国や米国では、金融緩和等の縮小に向けた動きが強まり、米国におけるテーパリング(資産買入れの段階的縮小)の開始時期に注目が集まっています。一方で、日本国内においては、新型コロナウイルス感染症の拡大が全国的に広がるなか、GDPの水準はコロナ危機以前を大きく下回る状況が続くなど、景気回復が先行する各国と比較して経済の停滞感が強まっています。

PDFの内容

  1. IPO社数と月別推移
  2. IPOカレンダー
  3. 月間IPO概況
  4. 月間新規上場会社概要

≪参考≫IPOデータ

新規上場会社売上高の推移

新規上場会社経常利益の推移

新規上場会社資金調達額の推移

新規上場会社初値時価総額の推移

IPO Monthly Report

お問合せ